以下は具体例として、主なホテル予約サイトの空室情報にある税込や税抜に関する表記をそのままコピペしたものです。
ホテルズドットコム (税、サービス料別)
ブッキングドットコム (込: 消費税/VAT 8 % , サービス料10 %)
※ 海外の市税は別に表示されます。
アップルワールド (税・サ込)
エクスペディア (税、サービス料別)
H.I.S. (税金 サービス料込)
じゃらんnet (税抜)
楽天トラベル (消費税込8,400円/人) 税込金額を税抜のとなりに表示
るるぶトラベル ヘルプを見ないとわかりません。(るるぶトラベルでは、2014年4月1日以降の宿泊について、「消費税8%」が含まれた料金の表示を行っております。)
一休.com (消費税込 34,170円~)税込金額を税抜のとなりに表示
ゆこゆこ (税・サ込)
アゴダ ヘルプで(税金・諸手数料は含まれていません。)
以上、税込表示はブッキングドットコム、アップルワールド、H.I.S.、るるぶトラベル、ゆこゆこ
税抜表示はホテルズドットコム、エクスペディア、じゃらん、アゴダ
両方表示しているのが、楽天トラベル、一休.com
という結果でした。
これだけ違いがあるわけですから、多くの予約サイトを同じ基準で比較できるトリバゴはとても便利なサイトですね。
トリバゴはすべて税込み金額にして表示・比較しています。