『ホテルより民泊 女子大生語る』という見出しがヤフーのトップページにありました。https://news.yahoo.co.jp/pickup/6271663
サブタイトルは『女子大生が「もうホテルには泊まれない」と語る理由』
内容は、民泊をよく利用する女子大生のインタビューを紹介しながら民泊の良さを紹介しているのですが、
「何より安いし、プライベートが担保されてるし、大人数で騒いでも気にしなくて良いことも多いし…悪いところはあんまりないですよね(笑)」
近所が迷惑しているかもしれないのに、と普通の感覚の人なら思います。
「友達とどこか行くなら、まずエアビー」というマユさんは、ホテルとの違いも強調する。
結局はAirbnbの宣伝するのが目的のような記事でした。
BuzzFeed Japanというサイトの掲載記事ですが、ウィキペディアによれば BuzzFeed Japan株式会社(バズフィードジャパン)は、「アメリカ合衆国のBuzzFeedと日本のヤフーのジョイントベンチャー。」で「2015年10月16日から元朝日新聞デジタル編集部の古田大輔が創刊編集長を務めている。」
とあり、2016年の都知事選においては立候補者である桜井誠の印象を貶めるような記事を掲載し、その後謝罪しているなど、やっぱりそっち系かという感じもします。
今回このこの記事を書いたのも元朝日新聞の記者だそうです。
ところで、今はまだ、ほとんどの民泊って違法なんじゃなかった?
なんかおかしいな。